耐震基準は、その家に住む人たちの命を守るための基準です。地震が頻発する日本においては、住宅の安全性を見極めるために重要な基準のひとつと言えるでしょう。耐震基準は、おおまかに建物の建築年数から把握できます。
2024年時点で考えると、築40年以内の建物であれば、基本的には新耐震基準以降に建てられていると考えて問題ないでしょう。築40年近く経つ住宅を保有している方や中古住宅を購入する場合には、築年数ではなく「建築確認通知書」の「建築確認日」で耐震基準を確認しましょう。
参考元:奈良県|令和2年度 統計年鑑 第11章 建築・住居
どんな住宅にリフォームが必要なのか?リフォーム(リノベーション)の種類も解説!
では、どのような住宅にリフォームなどが必要なのでしょうか。部分的に老朽化した設備などを新しくする場合は、簡単なリフォームで済みます。しかし、建物の築年数が古かったり、旧来の性能不足を補ったりする場合には、住宅の間取りを大幅に変更する大規模リフォーム・リノベーション、改築・増築などの工事が必要になるでしょう。では、住宅の性能をアップさせるためにどのようなリフォーム(リノベーション)があるのか、3つの種類をご紹介します。あわせて、主な工事例もご紹介します。
耐震性を高めるリフォーム(リノベーション)
住宅の地震対策は、耐震・制震・免震などの耐震リフォームで解決できます。施工前には劣化状況を確認するための耐震診断が行われ、必要となる工事を決めていきます。
工事例
・壁に耐震パネルを設置する工事
・柱の間に筋交いを入れる工事
・屋根材を軽量化して地震の揺れを小さくする工事
・住宅内に避難場所としてシェルターを増設するなど
>>参考コラム:香芝市で建てる一戸建て住宅の耐震等級はどこを目指す?香芝市の災害リスクも併せて紹介
断熱性を高めるリフォーム(リノベーション)
家の中の寒暖差を解消、カビ・結露の発生を抑えたい場合には、断熱性を高めるリフォームで解決できます。断熱性をアップさせることで、エアコンの効率が良くなり、省エネや光熱費削減も期待できるでしょう。
工事例
・壁、床、天井などに断熱材や断熱パネルを入れる
・壁、床、屋根などに断熱塗装を施す
・内窓の設置
・窓ガラスの交換など
>>参考コラム:【高断熱・高気密】一戸建て住宅にどちらも大切な理由とは?奈良県香芝市周辺のZEH基準も
快適に暮らすためのバリアフリーリフォーム(リノベーション)
居住者が高齢化しても住宅内で快適に暮らせるために、バリアフリーリフォームによって家の中の危険を解消できます。普段過ごす居間をはじめ、階段・キッチン・お風呂・玄関など住宅内のさまざまな箇所において工事が可能です。
工事例
・室内の段差を解消する
・玄関や階段などに手すりやスロープを設置する
・住宅内にホームエレベーターを設置する
・車いすが通れるようにドア幅を拡張するなど
建て替えよりもコストが抑えられる&工期も短い!「フルリフォーム」とは?
築年数を重ねた住宅では、耐震リフォーム(リノベーション)を行うだけでなく、耐震性能を高めるために建て替えなどによる対応が必要なケースも多くなっています。しかし、住宅の建て替えとなると、コストが高く工期が長くなる点が大きなデメリット。そこで、その他の対応策として「全面リフォーム(フルリフォーム)」を検討してみるのもおすすめです。
フルリフォームの場合、建て替えと比較してコストが抑えられる上、工期も短くて済みます。それに加えて、住宅の骨組みや基礎部分を流用できるので、廃材が少なく処分費用が抑えられる点もメリットです。また、建物に資産価値がある場合や愛着があり壊してしまうのが惜しい場合も、家の骨組みを残せることはフルリフォームの良さでしょう。
R+リノベで納得感のあるリフォームをしませんか?
現在住んでいる家の耐震性・断熱性・バリアフリーに、満足していますか?R+house香芝王寺は、中和地域や西和地域、北和地域など奈良県全域で家づくりやリフォーム・リノベーション工事(R+リノベ)の事業を展開しています。
R+リノベは、住宅の耐震・断熱などの知識に熟知した建築家と作る高性能リフォーム・リノベーションが強みです。性能はもちろん、高いデザイン性と手の届く価格で、お客様へ理想のプランをご提案します。築40~20年の住宅に住んでいる方、リフォーム・リノベーションを検討している方は、ぜひお気軽にご相談ください。
奈良県でリフォームをするときに気をつけたいポイントは?
最後に、自宅をリフォームするときに気をつけたいポイントをご紹介します。リフォームを検討する場合には、その土地の気候・風土に合った設計を行うことが大切です。
特に、断熱性を高めるリフォーム工事の場合には、地域の気候特性を理解しておくことはポイントになります。ここからは、奈良県内の気候の特徴などを簡単にご紹介しましょう。
奈良地方気象台によると、奈良県の気候はおおむね温暖とされています。しかし、北部の北西部大和盆地は内陸性気候です。北東部大和高原では、内陸性気候に加えて山岳性気候の特徴を持っているため、日によって気温の差が大きく、冬は寒く夏は暑い気候になります。特に、大和高原は冬に厳しい寒さとなる地域です。また、奈良県では年平均気温が徐々に上がり続けています。猛暑日・熱帯夜の日数も多くなっているので、夏も室内で快適に過ごせる住環境づくりは必須といえるでしょう。
これらの気候特性から、奈良県内の一戸建てをリフォームする際には、断熱性能向上は重視するべきポイントといえます。改修工事をするときには、積極的に断熱リフォーム・リノベーションなどを検討してみましょう。
参考元:奈良地方気象台|奈良県の気象の特徴参考元:奈良地方気象台|奈良県における気候変動
奈良県の戸建て住宅のリフォーム・リノベーション工事はR+house香芝王寺にご相談ください
今回は、リフォームやリノベーションに関する知識や種類、奈良県におけるリフォームのポイントなどをご紹介しました。この先、リフォーム・リノベーション工事を考えているなら、耐震性・断熱性・バリアフリーの観点を見直し、それぞれの性能アップを意識した工事内容を検討しましょう。
R+house香芝王寺では、香芝市をはじめ王寺町・葛城市などで、戸建て住宅のリフォーム・リノベーションをしたいと思っている方に向けて、さまざまな性能・デザインの改修工事をご提案しています。建築家からの設計プラン提案と安心の価格で、お客様の理想とするリフォーム・リノベーションを叶えませんか?是非一度、R+house香芝王寺までご相談ください。