香芝市や王寺町、葛城市で建築家とつくる高性能なデザイン注文住宅
カタログを請求する

カタログを
請求する

イベントの予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの相談をする

家づくりの
相談をする

モデルハウス見学

モデルハウス見学

カタログを請求する

カタログを
請求する

イベントの予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの相談をする

家づくりの
相談をする

モデルハウス見学

モデルハウス見学

香芝市での家づくり!工務店とハウスメーカーや設計事務所の違いとは?

家づくりノウハウ
公開日:2024.06.24
最終更新日:2024.10.09
R+house香芝王寺の家づくり写真
R+house香芝王寺の家づくり写真
家づくりノウハウ
公開日:2024.06.24
最終更新日:2024.10.09

香芝市での家づくり!工務店とハウスメーカーや設計事務所の違いとは?

ウッドデッキテラスのある黒いスタイリッシュな家
家を建てたいとき、どこに依頼するか悩む場合も多いでしょう。工務店やハウスメーカー、設計事務所の違いが気になる方もいるのではないでしょうか。それぞれに良いところと注意したいポイントがあります。そこで今回は、工務店・ハウスメーカー・設計事務所の家づくりがどのように異なるのかを、メリットやデメリットを含めて解説します。香芝市で家づくりをする際の参考にしてみてください。
注文住宅の検討をするなら
まずはカタログ請求から!

目 次

家づくりはどこに頼む?工務店・ハウスメーカー・設計事務所の違いとは?

はてなマークと考えている表情の男女の若者のイラスト素材
まずは工務店とハウスメーカー、設計事務所の違いを解説します。

工務店とは?

工務店は拠点のある地域を中心に家づくりを行う会社です。社員数人の小さな会社から、複数地域に支店を持つ規模の大きな会社までさまざまあります。希望に沿って柔軟に家づくりができ、コストが安い傾向があります。地域を良く知る工務店と密なコミュニケーションを取りながら、注文住宅を建てたい方におすすめです。

ハウスメーカーとは?

ハウスメーカーは自社ブランドの住宅を全国規模で展開している住宅会社です。各地に拠点があり、知名度が高いのが特徴です。ある程度規格化された住宅を提供するため、建材の仕入れや、建築工程などがシステマチックに決められており、工期が早い傾向があります。間取りなどを決められたプランから選ぶ方式で手間をかけずに家を建てたい方、知名度や安心度の高い家を建てたい方は、ハウスメーカーを選ぶのがおすすめです。

設計事務所とは?

建物を設計する建築家がいるのが設計事務所です。設計事務所では、完全オーダーメイドの家を作れるため、設計や外観にこだわりがある方におすすめです。ただし図面をゼロから作りあげるため工期は長く、コストも高い傾向にあります。家にこだわりたい方は設計事務所と相談しながら家づくりを進めるといいでしょう。
>>奈良県香芝市・王寺町の注文住宅なら株式会社中和コンストラクション(R+house香芝王寺)

工務店の家づくりのメリットとデメリットとは

グッドポーズをする作業着の男女
ここからは工務店で家づくりをするメリットとデメリットを紹介しましょう。

建築コストが安い傾向

工務店の多くは、大手ハウスメーカーのようにテレビCMや大規模な住宅展示場などに広告費をあまりかけません。そのため建築費用が安く抑えられる傾向にあります。特に地域密着型の工務店では、予算に応じた家づくりができるため、どんな人も家を建てやすい点でメリットがあると言えるでしょう。

設計の自由度の高さ

工務店の家づくりは、仕入れや工法に制限がないため、施主さまの希望に合わせた自由度の高い間取りや設計を採用できます。子どもの人数に合わせた個室を作ったり、書斎を作ったりと要望が叶いやすいのもメリットです。
R+house香芝王寺が採用しているのは、建築家と工務店で進める家づくりの仕組みです。工務店の家づくりに、建築家の設計やデザインを取り入れることができ、理想の間取りやデザインが叶います。

>>参考コラム:建築家とつくる注文住宅の魅力とは?奈良県奈良市の地域情報もお届け

工期はやや長めの傾向

工期がやや長めの傾向にあるのが、工務店の家づくりにおけるデメリットと言えるでしょう。ハウスメーカーのようにシステマチックな施工管理が行われているわけではなく、社員が少ない工務店が多いことから、工期が長い可能性があります。

品質やサービスは工務店ごとに異なる

ハウスメーカーのように規格化されていない点がメリットでもあり、デメリットともなるのが工務店です。できあがった住宅の品質や、アフターサービスなどは工務店ごとに大きく異なります。工務店の技術力を見極めるためには、地元での評判をリサーチしたり、一級建築士や一級施工管理技士などの有資格者の在籍情報を確認したりするといいでしょう。

また地域密着型の工務店は、住宅で困った際すぐに駆けつけてくれたり、融通をきかせてくれたりする場合もあります。工務店を選ぶ際は、地域の数社を比較検討してから選ぶようにしましょう。
カタログプレゼント

ハウスメーカーの家づくりのメリットとデメリットとは

ハウスメーカーの社屋の看板
ここからはハウスメーカーの家づくりのメリットとデメリットをご紹介します。

知名度が高い

ハウスメーカーは全国各地で、テレビCMや住宅展示場などを展開しており、知名度やブランド力の高さがメリットです。全国で数多くの住宅を建ててきた実績があるため、安心して家づくりを任せられます。また売却する際もよく知られたハウスメーカーの家であれば、有利と言えます。

均一な仕上がりと安定した資材供給

ハウスメーカーの家づくりでは建築資材の加工、仕入れや工法のマニュアル化などによって住宅の品質が均一に保たれています。また工期に関してもシステム化された施工管理が行われるため、短い傾向です。

アフターサービスが充実

定期点検などのアフターサービスに力を入れているハウスメーカーも多くあるでしょう。メンテナンス専門部門を持っているメーカーもあり、アフターサービスにおいてもマニュアル化された均一な対応を期待できます。

建築の自由度はあまり高くない

ハウスメーカーの家づくりは規格化された建築資材を使うため、工法や間取り、住宅設備に制限がある場合が多いです。規格外の対応を頼むと、建築コストが高くなってしまうこともあります。自由な間取りにしたい方やオリジナリティにこだわる方には不向きと言えるでしょう。

建築コストが高い場合も

ハウスメーカーはテレビCMや大規模な住宅展示場の維持など広告費がかかっていることや、営業やアフターサービス部門などに人件費がかかることから建築コストが高くなりがちです。また用意されたプラン以外のカスタマイズを頼む場合はコストが高くなる傾向にあります。
ただし全国規模の大量発注を活かした建材の仕入れや住宅の規格化によるコストダウンを図り、低価格で家を建てられるプランが用意されているメーカーもあります。

>>参考コラム:奈良市・生駒市など奈良県全域で注文住宅を建てるには?建築相場と坪単価まとめ
>>参考コラム:橿原市の注文住宅の相場は?年収を踏まえた適正コストの家づくりを解説
>>奈良県香芝市・王寺町の注文住宅なら株式会社中和コンストラクション(R+house香芝王寺)

工務店とハウスメーカーが採用している制度の比較

住宅の間取り・設計・設計図
ここでは工務店とハウスメーカーが採用している制度について比較します。

ハウスメーカーの型式適合認定制度とは

大手ハウスメーカーの多くが採用している型式適合認定制度をご存じでしょうか。通常、鉄骨造2階建て以上の建物を建てる際は、建築基準法における構造計算が必要です。構造計算は建物の部材ごとに荷重や力を計算して、構造の安全性を計算する方法で、許容応力度計算とも呼ばれています。

しかし、型式適合認定は、同一の形式で建設される住宅の構造や部材について予め法に適合している建物だと認定をするもので、個々の建物に対して構造計算を必要とせず、審査などを簡略化できるものです。

家づくりの費用や時間をカットできることが型式適合認定のメリットです。個々の建物に対しておこなう構造計算は必要としない点、予め仕様が決まっているので要望を取り入れづらい点は注意しましょう。

参考元:国土交通省「建築基準法施行令改正案(追加部分)の概要」
参考元:国土交通省「建築関係法の概要」

ハウスメーカーの長期保証制度とは

住宅の品質確保の促進等に関する法律によって、新築住宅の売主は、住宅の基礎や雨漏りに最低10年の保証責任を負うと定められています。ハウスメーカーはこれに加え、さらに長期にわたる保証制度を独自に用意していたり、定期点検を無償で行ったりと独自のサービスを提供しているところもあります。ハウスメーカーによって内容は異なるため、それぞれ比べてみるといいでしょう。

工務店の住宅完成保証制度とは?

工務店を選ぶ際は、住宅完成保証制度に加入しているかどうかを確認するのがおすすめです。これは工務店が万が一倒産した場合に、別の建設会社が工事を引き継ぐ際の追加料金などを保証してくれる制度のこと。引継ぎ先が見つからない場合は、建設会社のあっせんも行ってくれます。

工務店がこの制度に加入するためには、経営状態等の審査をクリアし、住宅保証機構に登録しなければなりません。そのため、この制度に登録している工務店は信頼度が高いと言えるのです。
>>奈良県香芝市・王寺町の注文住宅なら株式会社中和コンストラクション(R+house香芝王寺)

香芝市で注文住宅を建てる際はR+house香芝王寺にお任せください

リビング階段のあるダイニングキッチン
カタログプレゼント
R+house香芝王寺では、建築家が手がける高品質の住宅を手の届く価格で提供し、お客さまの理想の家づくりを叶えます。夏は涼しく、冬は暖かく過ごせる高い断熱性・気密性に加えて、パネル工法を採用することで、耐震性にも優れた家を建てることができます。コストの面では、材料の仕入れに中間業者を通さず、寸法のルールなどを工夫することで無駄を抑えてコストダウンを実現しています。奈良県香芝市で家づくりをご検討中の方は是非一度、弊社の家づくり勉強会やモデルハウス見学会へお越しください。お問い合わせをお待ちしております。
#奈良県香芝市#注文住宅 #新築 #R+house #制度解説 #家づくりの基礎知識 #設計 #設計事務所 #工務店

おすすめの平屋のコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

R+house香芝王寺の家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.09.24

奈良県香芝市・葛城市で平屋を建てたい!
土地坪単価やおすすめエリアご紹介

R+house香芝王寺の家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.09.06

注文住宅における平屋のメリット・デメリットとは?
奈良県・香芝市での家づくり

R+house香芝王寺の家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.06.13

奈良県で新築を建てるなら平屋がおすすめ!平屋の魅力を知って間取りを考えよう!

R+house香芝王寺の家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.01.16

香芝市の土地価格と相場、今後の推移は?理想の注文住宅にあった土地の選び方

前へ
橿原市の注文住宅の相場は?年収を踏まえた適正コストの家づくりを解説
奈良県で注文住宅を建てるなら建築家と家づくりでパッシブデザインを取り入れよう!
次へ
橿原市の注文住宅の相場は?年収を踏まえた適正コストの家づくりを解説
奈良県で注文住宅を建てるなら建築家と家づくりでパッシブデザインを取り入れよう!

おすすめの平屋の施工事例
こだわりの注文住宅の事例をご紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

商品
私たちの商品をご紹介します。

おすすめのモデルハウス
私たちのモデルハウスをご紹介します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。

R+house香芝王寺の家づくり写真
おしゃれな注文住宅の写真をご紹介します。

R+house香芝王寺の家づくり写真

お問い合わせ
注文住宅に関するご相談を承ります。

R+house香芝王寺
住所
奈良県北葛城郡王寺町葛下1丁目8-4 協立ビル1F
営業時間
10:00~19:00
休業日
水・木曜日、年末年始
桜井本社
住所
奈良県桜井市大字桜井281番地7 中和HDビル
営業時間
08:30~17:30
休業日
土・日曜日、祝日、年末年始