香芝市や王寺町、葛城市で建築家とつくる高性能なデザイン注文住宅
カタログを請求する

カタログを
請求する

イベントの予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの相談をする

家づくりの
相談をする

モデルハウス見学

モデルハウス見学

カタログを請求する

カタログを
請求する

イベントの予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの相談をする

家づくりの
相談をする

モデルハウス見学

モデルハウス見学

橿原市の土地価格相場について。今後の推移は?おすすめエリアや土地の選び方も

お金
公開日:2024.05.29
最終更新日:2024.06.08
R+house香芝王寺の家づくり写真
R+house香芝王寺の家づくり写真
お金
公開日:2024.05.29
最終更新日:2024.06.08

橿原市の土地価格相場について。今後の推移は?おすすめエリアや土地の選び方も

売物件の看板が建てられている土地
奈良県橿原市は「日本国のはじまりの地」と呼ばれるほど、歴史的な魅力が詰まった街です。さらに、商業施設が充実していることや交通の便の良さなどから、県内でも人気が高まっています。そんな橿原市で家づくりを検討するとき、気になるのが土地の価格です。そこで今回は、橿原市の土地価格や推移を解説します。新居を構えるのにおすすめのエリアや土地探しのポイントもまとめました。ぜひマイホーム計画にお役立てください。

目 次

奈良県橿原市はどんなところ?

奈良県の街並みイラスト
橿原市は、奈良県の北西部、奈良盆地の南東部に位置します。人口は約11万人で、高齢化率が低く、15~64歳にあたる生産年齢人口の割合が高いのが特徴です。日本初の都城である藤原京の跡地「藤原宮跡(ふじわらきゅうせき)」や江戸時代の面影を残す「今井町(いまいちょう)」の他、神社仏閣や古墳といった文化財なども豊富。日本の歴史を深く感じられる自然豊かな土地です。
そんな橿原市は、JRと近鉄を併せると10以上の駅があり、さらに京奈和(けいなわ)自動車道や南阪奈(みなみはんな)道路といった交通網も充実していることから、大阪・京都・名古屋方面へのアクセスが抜群。加えて、駅前に商店街や百貨店があったり、ショッピングモールまでバスが走っていたりと、車がなくても暮らしやすい街でもあります。

参考元:橿原市「かしはらってこんなまち」
参考元:橿原市「暮らし」
参考元:橿原市「ようこそ橿原へ」
参考元:橿原市「橿原市の人口」

>>参考コラム:奈良県の住みやすさは?駅前や国道沿いでの家づくりのポイントもご紹介

橿原市の土地価格相場と地価推移

棒グラフの紙に置かれた電卓・小銭・虫メガネ
次に、橿原市の土地価格や地価推移をチェックしていきましょう。国により定められている「公示地価」を中心に紹介します。

橿原市の公示地価

国土交通省が2024年3月に発表した橿原市の公示地価などの情報について、住宅用地から5カ所をピックアップしてまとめました。


住所



公示価格



土地面積



駅からの距離



変動率



曲川町7丁目



223,471円/坪



約47.19坪



金橋駅から

500m



+0.00%



菖蒲町1丁目



265,785円/坪



約49.61坪



橿原神宮前駅から

1,500m



-0.12%



曲川町1丁目



205,289円/坪



約74.71坪



真菅駅から

1,200m



-0.64%



白橿町1丁目



439,669円/坪



約75.32坪



橿原神宮前駅から

650m



+0.00%



今井町4丁目



244,958円/坪



約57.77坪



大和八木駅から

1,200m



+0.00%


変動率0.00%の地点のうち2カ所は駅からの距離が近い土地でした。

参考元:国土交通省 不動産情報ライブラリ「地価公示・都道府県地価調査の検索」

橿原市の地価推移と将来的な見込み

橿原市の地価の変動率は、地点により上昇傾向・変動なし・下落傾向とさまざまですが、市全体としては+0.70%とアップしています。とくに、近鉄大和八木駅付近と近鉄橿原神宮前駅付近で地価の上昇が多く見られました。家賃相場が大阪より大幅に低い橿原市では、通勤に両駅が利用される頻度が高いことから、周辺にマンションなどが増え、土地価格が上昇していると考えられます。

橿原市では、奈良県立医科大学の移転に伴い「橿原キャンパスタウン」と銘打った土地開発を実施中です。医大や大学附属病院と連携した都市計画により、雇用機会の増加や市街地環境の向上を目指しています。さらに、近鉄橿原線に新駅が設置されることも検討されているのです。そのため、橿原市の地価は今後も上昇していく可能性があるでしょう。

参考元:橿原市「暮らし」
参考元:奈良県「第3回奈良県・市町村長サミット資料 橿原市 医大周辺地区まちづくり」
参考元:橿原市「橿原市都市計画マスタープラン【概要版】」
参考元:国土交通省「提案内容 地方公共団体名: 奈良県 橿原市」

橿原市でマイホームを建てるのにおすすめのエリアと売買事例

グレーの外壁とくぼみの空間にあるウッドデッキテラス
ここからは、橿原市内でマイホームを構えるのにおすすめのエリアを紹介します。各エリアの特徴と合わせて、実際の販売事例もまとめました。詳しくチェックしていきましょう。

近鉄大和八木(やまとやぎ)駅周辺

特急を使えば近鉄大阪難波駅や近鉄鶴橋駅まで直通かつ約30分で通える大和八木駅。周辺には、市役所や銀行があり生活拠点として便利な環境です。コンビニエンスストアが豊富にある他、近鉄百貨店橿原店があり、買い物にも困りません。内科や産婦人科といった病院も点在しており安心です。
ここで、大和八木エリアの売買事例を紹介します。


所在地


地黄町



土地面積


163.01㎡(49.31坪)



土地価格


1,970万円(坪単価:39.96万円/坪)



近鉄大和八木駅からの距離



徒歩10分

1km圏内にコンビニや銀行ある利便性の高い土地です。食材や日用品の買い物に便利なスーパーマーケット「サンプラザ大和八木店」も近くにあります。橿原市立耳成西幼稚園・小学校にも徒歩で通えるため、ファミリーにもおすすめです。

近鉄橿原神宮前(かしはらじんぐうまえ)駅周辺

橿原神宮前駅からは、約40分あれば特急電車で近鉄大阪阿倍野橋駅に着きます。周辺には、橿原神宮をはじめ、国営飛鳥歴史公園や新沢千塚古墳群公園など、さまざまな歴史的建造物や自然に触れられる施設が充実。病院やコンビニも点在しており、生活に不便を感じないでしょう。
橿原神宮前エリアには以下の物件がありました。


所在地


久米町



土地面積


158.47㎡(47.93坪)



土地価格


2,980万円(坪単価:62.17万円/坪)



近鉄橿原神宮前駅からの距離



徒歩5分


駅まで徒歩5分の好立地の土地です。周辺には総合病院の「大和橿原病院」の他、「野島眼科」「北奥耳鼻咽喉科」「すぎもと内科クリニック」など医療施設が充実しています。「イズミヤ橿原神宮前店」やコンビニもあり、豊かな自然と利便性の調和がとれた土地といえるでしょう。

JR金橋(かなはし)駅周辺

田畑が多く、落ち着いた雰囲気の住宅街である金橋駅周辺。「イオンモール橿原」や「アクロスプラザ橿原」といった大型商業施設があるため、騒がしくない環境と利便性を求める方におすすめの地域です。とくに、イオンモール内には映画館もあり、多くの地域住民にとってお出かけスポットとなっています。
金橋エリアの売買事例にはどのような物件があるのでしょうか。


所在地



曲川町



土地面積



132.25㎡(40.00坪)



土地価格



1,280万円(坪単価:32万円/坪)



JR金橋駅からの距離



徒歩2分

駅から徒歩2分、1km圏内に先述の大型総合施設の両方がある利便性に優れた土地です。橿原市立金橋小学校や大成中学校にも徒歩で通えるため、子どものいる家庭でも生活しやすいでしょう。自然散策を楽しめる「曽我川緑地」も近くにあります。

>>参考コラム:奈良県奈良市の土地相場は?今後の価格推移見込みや土地選び・家づくりの注意点
>>参考コラム:香芝市の土地価格と相場、今後の推移は?理想の注文住宅にあった土地の選び方
>>参考コラム:奈良県葛城市の土地価格・相場は? 今後10年の価格推移も予想!注文住宅を建てる際の土地選びのポイント

土地面積から考える理想の暮らしとは?

庭付きの戸建て住宅と家族のフィギュア
さいごに、理想のマイホームを建てるうえで重要な、家づくりと土地選びのポイントを解説します。厚生労働省が設けた「住生活基本計画における居住面積水準」をもとに、理想のマイホームを建てる際に必要な土地面積を具体的に考えてみましょう。

ゆとりのある土地面積を活かすなら平屋に注目

平屋は、広々とした住まいでゆったりとした暮らしが叶うと人気の間取りです。さらに、家事動線の効率化が図れたり、耐震性に長けていたりと、生活面でのメリットも豊富。ある程度広い敷地が必要なためコスト面には注意が必要ですが、橿原市の土地価格は大阪府と比較して大幅に低いことから、平屋を建てるのにも向いているでしょう。
厚生労働省が提示する「誘導居住面積水準」によれば、豊かな住生活には3人世帯で約30.25坪、4人世帯で約37.81坪の延床面積が必要です。敷地面積と建ぺい率をもとに、それぞれの坪数以上の平屋を建てられる土地を探してください。建ぺい率とは、土地面積に対する建物面積のことで、特定行政庁により上限が定められています。例えば建ぺい率50%の土地の場合、3人世帯で約61坪以上、4人世帯で約76坪以上の敷地面積が必要でしょう。

参考元:大阪府「令和6年地価公示結果の概要」
参考元:国土交通省 不動産情報ライブラリ「地価公示・都道府県地価調査の検索」
参考元:厚生労働省「住宅基本計画における居住面積水準」

>>参考コラム:香芝市で新築を建てるなら平屋がおすすめ!平屋の魅力を知って間取りを考えよう!

狭小地ならコストを抑えたミニ戸建てもあり

最低限の居住面積で、コストを押さえながら心地よいシンプルライフを送るなら、狭小地を選ぶのもひとつです。一般的に15~20坪程度か、それより狭い土地を「狭小地」と呼びます。狭小地で戸建てを建てる場合、土地の購入費用などのコストは抑えられる傾向にあります。さらに固定資産税やメンテナンス費、冷暖房費といった建築後のコスト削減にもつながるでしょう。
「最低居住面積水準」によると、健康で文化的な生活に必要な土地面積は、2人世帯で約9.07坪、3人世帯で約12.1坪とされています。つまり、狭小地でも充分な延床面積の家づくりは可能なのです。なお、狭小地での快適な家づくりは、採光対策や間取りの工夫がカギとなります。

参考元:厚生労働省「住宅基本計画における居住面積水準」

奈良県橿原市でマイホームを建てるならR+house香芝王寺へ

深い歴史と自然、利便性を兼ね備えた奈良県橿原市は、快適な暮らしが叶う地域です。開発も進められており、地価の上昇傾向が続く可能性があるでしょう。土地を購入しやすいタイミングを見極め、マイホーム計画をすすめてください。
R+house香芝王寺は、土地を活かした家づくりに自信があります。コストを抑えた平屋の建築や、狭い敷地での間取り・採光を工夫した設計も可能です。優れた住宅性能だけでなく、デザイン性にもこだわったマイホームを実現します。橿原市で注文住宅をお考えの際は、ぜひR+house香芝王寺にご相談ください。
#奈良県橿原市#注文住宅 #新築 #土地 #土地価格 #土地相場 #坪単価 #引っ越し #移住

おすすめの平屋のコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

R+house香芝王寺の家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.09.06

注文住宅における平屋のメリット・デメリットとは?
奈良県・香芝市での家づくり

R+house香芝王寺の家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.06.13

奈良県で新築を建てるなら平屋がおすすめ!平屋の魅力を知って間取りを考えよう!

R+house香芝王寺の家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.01.16

香芝市の土地価格と相場、今後の推移は?理想の注文住宅にあった土地の選び方

R+house香芝王寺の家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.01.16

奈良県香芝市・葛城市で平屋を建てたい!土地坪単価やおすすめエリアご紹介

前へ
奈良県奈良市の土地相場は?今後の価格推移見込みや土地選び・家づくりの注意点
橿原市の注文住宅の相場は?年収を踏まえた適正コストの家づくりを解説
次へ
奈良県奈良市の土地相場は?今後の価格推移見込みや土地選び・家づくりの注意点
橿原市の注文住宅の相場は?年収を踏まえた適正コストの家づくりを解説

おすすめの平屋の施工事例
こだわりの注文住宅の事例をご紹介します。

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

商品
私たちの商品をご紹介します。

おすすめのモデルハウス
私たちのモデルハウスをご紹介します。

白鳳台モデルハウス
【モデルハウス大賞 受賞】
ロードバイクを楽しむ土間が広がる家@香芝市白鳳台
奈良県香芝市白鳳台1丁目
0745-43-9303

おすすめの注文住宅のイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。

R+house香芝王寺の家づくり写真
おしゃれな注文住宅の写真をご紹介します。

R+house香芝王寺の家づくり写真

お問い合わせ
注文住宅に関するご相談を承ります。

R+house香芝王寺
住所
奈良県北葛城郡王寺町葛下1丁目8-4 協立ビル1F
営業時間
10:00~19:00
休業日
水・木曜日、年末年始
桜井本社
住所
奈良県桜井市大字桜井281番地7 中和HDビル
営業時間
08:30~17:30
休業日
土・日曜日、祝日、年末年始